逆エンパス

逆エンパスの100の才能

今回は逆エンパスの才能について100個あげてみました。

とにかく勢いで書き出してみました。

書こうとすれば、書けるものですね。

似たようなものが散見されるのはご愛敬。

それでは、興味のある人は読んでみてください。

note:大好評記事!「本当のことを言うと嫌われる」

逆エンパスの100の才能

逆エンパス100の才能について

これから逆エンパスの才能をいくつかの特徴に分けて、全部で100個あげてみます。

それでは、一気に見ていきましょう!

逆エンパスは、直観力人間ゆえに

逆エンパスの直観力図

直観力とは、知識・論理など知の領域で持つ、推論など論理操作を差し挾まない、直接的かつ即時的な認識力である。

1、めちゃくちゃ鋭い

2、現実を疑う目をもっている

3、地頭がよい

4、響きから学べる

5、感性が深い

6、希少なものを見つける

7、他人同士の関係を見るのが得意

8、空気をよむのが得意

9、不自然な点をすぐに見つけることができる

10、物の良し悪しの区別ができる

11、宇宙のはたらきにふれられる

12、揉め事の気配を誰よりも早く察知し、対処できる

13、1を聞いて10を知るのが得意

14、物事の本質を見抜くのが得意

15、相手の思考と反応を分けて見ることができる

16、相手の有機体的動きが見える

17、相手の無意識が見える

18、物事を端的にとらえることが得意

逆エンパスは高エネルギー人間ゆえに

逆エンパスの高エネルギー図

逆エンパスは、生まれながらに高エネルギーを抱え、それを無意識のうちに放出しながら生きている。

19、他人を同調させる能力が高い

20、感情のエネルギーが膨大

21、情緒が豊か

22、声が通る

23、リーダーの素質がある

24、エネルギーに敏感で、見えるかのように感じることができる

25、特に理由なく相手を元気にすることができる

26、人を呼び寄せる

27、余計なことを考えてないときほど最強

28、応援力が高い

29、思い込んだら最強

30、エネルギーの生まれ方が瞬間的で爆発的

31、誰よりも元気になれる才能がある

32、世界に与える影響力が大きく、世界から受ける影響力が大きい

33、自分を守れる

34、家族を守れる

35、好きな人を守れる

36、他人を守れる

37、誰かにエネルギーをもらってもらうことで元気になる

38、一生懸命生きる

39、人を大好きになることができる

40、人を感動させることができる

41、向上心が強い

42、繊細さと激しさを併せ持っている

43、場に一体感を生むのが得意

逆エンパスは純粋人間ゆえに

逆エンパスの純粋性図

純粋人間とは、非常に純粋なエネルギーを抱えた人間。

純粋なエネルギーは、混ざならず、馴染まず、染まらない。

濃く、融通の利かない、気高いエネルギー。

44、不純を弾く

45、謙虚、健気、我慢強い

46、革命家の資質がある

47、純粋に愛する才能がある

48、純粋に悲しむ才能がある

49、純粋に怒れる才能がある

50、純粋に楽しめる才能がある

51、純粋に喜べる才能がある

52、ひとりひとり違うことを喜べる

53、過剰に他人を守らないでいられる

54、過剰に自分を守らないでいられる

55、操作よりも大切なものを感じられる

56、悪に対して鋭い嫌悪がわくが、憎みきらない

57、独りよがりをちゃんと気を付けられる

58、どんなに心地よいエネルギーの中にいても、最終的には「私」でありたいと思える

59、率直な人を見ると幸せになれる

60、物分かりが良い

61、責任感が強い

62、世界を楽しむ才能がある

63、「私」という感覚が鋭い

64、幸せになる才能がある

65、曲げない、曲がらない

66、誠実、実直、真面目

67、真正直で地に足がついている

68、誰とも違う自分になれる

69、宇宙一のオンリーワンになれる

逆エンパスは超共感力人間ゆえに

逆エンパスの超共感図

逆エンパスは、放出エネルギーによって、常に包み込むようにしながら相手のエネルギーにふれている。そして、他人のことを自分のことのように感じている。

相手以上に、相手の心と身体の動きを理解できる。

70、感情移入力が圧倒的

71、良いと思ったものをコピーする能力が高い

72、優しい

73、褒めるのが上手い

74、自分よりも相手を大事にできる

75、傷つけずに人に鋭い指摘ができる

76、あんまり人を責めないでいられる

77、他人を自分事のように感じながらも、しっかり区別できる

78、皆が幸せじゃないときに自分が反省できる

79、少ない言葉のやりとりで多くの交流ができる

80、他人の感情にも責任を感じることができる

81、他人の利益が奪われていることに怒れる

82、他人の元気を喜べる

83、相手の気持ちを察するのが上手、瞬間的にあたかも自分のことのように感じることができる

84、集団の中でナンバー2までは簡単になれる

自己否定が強すぎて生きづらい

逆エンパスは自己洞察人間ゆえに

逆エンパスの自己洞察図

自己洞察とは、自分の身体に起こったこと、心に起こったことを察する感性。

85、自己洞察力が高い。

86、学習能力が高い

87、自己探求の才能がある

88、苦しみから学ぶことができる

89、星が降るように言葉が降りてくる

逆エンパスはエネルギーコントロール人間ゆえに

逆エンパスのエネルギーコントロール図

人のエネルギーを傷つけないように、人のエネルギー邪魔をしないように、自分のエネルギーを抑えながら生きてきた結果、エネルギーコントロールが非常に上手。

90、エネルギーを抑えることが上手

91、自分を置いて相手を尊重できる

92、怒りをまき散らさないようにと、日々気を付けることができる

93、日常の中で人間のエネルギーの起こりを想像できる

94、エネルギーの波に乗れるし、降りられる

95、エネルギーが跳ね返って来ても負けない

96、王様気質を健気に隠しながら、精いっぱい社会に適応できる

97、相手のエネルギーを触発させることができる

98、相手の生み出したエネルギーを大事に大事に支えることができる

99、相手の生み出したエネルギーに優しく触れ、さらに伸ばしていくことができる

100、エネルギーコントロールの天才になれる

逆エンパスの才能を人のために活かせたら・・・

逆エンパスの才能を人の為に活かす

ここに書かれている、100個の才能全てが、どの逆エンパスにも開花しているわけではありません。

ただ、今の自分にはそんな才能はないと思えたとしても、それはまだ眠っているだけです。

逆エンパスの才能とは、純粋な高エネルギーがもつポテンシャルそのものです。

この100個以外にもいくらでも才能は存在するかもしれません。

それが、あなたの人生においてどう現実化していくか。

エネルギーは抑えれば、抑えるなりの現実化を示すし、放出すれば放出するなりの現実化を示します。

エネルギーを抑えてしまうことで逆エンパスは苦しくなるという定説がありますし、実際それはそうなのでしょうが、私はエネルギーを抑えることで開花される才能もあると思っています。

純粋な高エネルギーを抱えている、という特徴は共通していても、逆エンパスひとりひとりの身体と心の特徴は違います

それぞれの人生で培い育てたユニークな才能を、もし誰かの役に立てることができたら…。

そうやって、自分の人生だけでなく、他の誰かの人生を幸せにできたら…。

想像しただけでワクワクとしてきませんか。

ワクワク、ワクワクしてきませんか。

逆エンパスの100の才能ーおわりに

逆エンパス100の才能_おわりに

逆エンパス100の才能ということで書いてきました。

直観力に優れ、高エネルギーを抱え、純粋で、超共感力を持ち、自己洞察を怠らず、エネルギーをコントロールする天才。

なんだかとてもすごい人間みたいですが、これらの特徴から生まれる才能は、後ろ向きに発揮されれば、すべて苦しみを生む才能へと変わります。

では、どうすれば才能を前向きに発揮できるか。

それは、あなたが普段からどれだけ前向きな、柔らかい、暖かい言葉を声にできているかにかかってきます。

エネルギーの質と色は、あなたの声になった言葉の相(すがた)に応じます。

今日もまた、優しい言葉があなたの声になり、あなたが優しいエネルギーに包まれますように。

月の逆エンパス、黒田明彦でした。

私のエネルギー、もらってね。

私の愛、もらってね。